年間行事 ペット供養 当山の歴史

[ 三寳寺よりお知らせ ]

諸般の事情により『厄落としの大根焚き』は令和3年度より中止させていただくことになりました。
ご参拝賜りました事、厚く御礼申し上げます。

SANBOUJI TEMPLE

中本山 三寳寺(さんぼうじ)は寛永5年(1628年)右大臣菊亭(今出川)経季卿と中納言今城(冷泉)為尚卿が後水尾天皇の御内旨を受け、中正院日護上人を御開山に迎え建立された中本山で「金映山妙護国院三寳寺」の号は後水尾天皇より賜ったと伝えられています。

境内には宝暦年間に京都御所菊亭家邸内より根分け移植された名桜「御車返しの桜」があります。名のとおり余りの美しさに帝が車を返したと言われる名桜で毎年美しい花を咲かせ見る人の心を豊かにさせてくれています。四季折々の季節とともに、移りゆく境内の情景をお楽しみいただけるお寺として皆様に親しまれております。

念ずれば花開くの言葉の如く、祈りは力。姿勢を正し、眼を閉じ、心静かに合掌し「南無妙法蓮華経」のお題目を唱え念じてください。必ず心に勇気が湧いてきます。

年間を通じ「先祖供養」「水子供養」「ペット供養」や「交通安全」「開運厄除け」「安産祈願」「合格祈願」などの各種祈祷を受け付けております。人生の悩み、信仰の悩み、相談事などお気軽にお寄せください。

MAP

三寳寺へのお参りの際のアクセスマップを掲載させていただいておりますので、お参りの際はぜひご確認ください。

メディア紹介

各メディアに取り上げられ、紹介、掲載されました内容をご紹介させていただきますので、こちらもご覧ください。

お寺の日記

境内に咲く花や、四季折々の美しい情景、お寺の様子など様々な事柄を綴らせていただいております。